作ってみた
はじめに 例に漏れず某KKKの手から逃れるために100g以下のラジコングライダーを製作してみました. 実は半年以上前くらいに一度製作を終えているのですが主翼の強度不足で破損してしまったため再度作り直したのです. (やはりウェブ材がないとだめですね.…
U100グライダーのショックコードを自作する ショックコードとは ラジコンで言うショックコードとは動力を持たない機体(≒RCグライダー)を上空まで引き上げるために使います. 図のような感じでゴムの力を推力にし,そこから生まれる揚力をもとに上空まで昇…
本題とは関係ないけど技術ブログとかを見てるとその人の投稿頻度が4記事/月とかで自分の遅筆を実感する. いや,書きたいこととか書くことは結構たまってる(これ書いてる時点でタイトルだけの下書きが7個ぐらいある)んだけど何故か書く気になれない.笑. …
相変わらずpixhawk関連の日本語の記事が少ないのですね。 今回はログのbinファイルをデータテーブル(AHR2とかCTUNとかGPSとか)ごとにcsvに変換していこうと思います。 生binを見てみる 生の.binファイルを適当にテキストエディタで開いてみます。 ちょっと何…
環境 ・RaspberryPi4 4GB hoge@hoge:~ $ uname -a Linux hoge 6.6.20+rpt-rpi-v8 #1 SMP PREEMPT Debian 1:6.6.20-1+rpt1 (2024-03-07) aarch64 GNU/Linux とりあえずアップデート $ sudo apt update $ sudo apt upgrade 必要なものをインストール $ sudo ap…
ESP32の自作ボード記事を見ているとFT232の使用例を見かけますが,ESP32の書き込みに使用するには大きく無駄なピンがあり,量産に使うとなかなかに高価なので代替品としてCH340Kを使用して書き込みをしてみました. ついでに持ち運ぶケーブルを減らすために,Dev…